皆さん、こんにちは!
仕事、恋、婚活、将来、悩んでますか! わたし、悩んでる! もうすぐ、29歳!
いろんな仕事、そして恋愛をがむしゃらに経験してきた20代前半を経ての今。手に取る漫画も、アラサー女たちのリアルな日常や葛藤を描いたモノが多くなりました。
彼女たちの姿に自分を重ねて「私はこれからどうしたいんだろう」と考え込んでしまうの、絶対にわたしだけじゃないはず。
本記事では、20~30代の女性たちが仕事や恋、そして婚活に奮闘する漫画を3つご紹介します。
それぞれの仕事や人生に向き合い、前進していく彼女たちの姿を見て、ぜひ心をかき乱されてください。
午前3時の無法地帯
©ねむようこ/祥伝社フィールコミックス
新しい会社に入社したばかりの方、そして日々の仕事にお疲れ気味の方にお届けしたいお仕事漫画が『午前3時の無法地帯』です。

デザインの専門学校を卒業し、イラストレーターを夢見て就職した七瀬ももこ。
しかし、彼女が入社したのはパチンコ専門のデザイン事務所。
午前3時になっても全社員フル稼働で、上司の怒鳴り声が響くようなブラック企業です。
同僚には、洗面台で頭を洗う社泊4日目の男。
夜になるとズボンを脱いでパンツ一丁になる変態(いずれはパンツも脱ぐらしい)
「あたし、なんでここに居るんだろう」とウツ気味自問するのもムリはありません。

彼氏の家にきても、仕事の疲れでロクにコミュニケーションも取らずに寝落ちしてしまうももこ。
好きになれない仕事、ブラックな職場、上手くいかない恋。
ももこは退職を願って辞表を持ち歩きながら、とりあえず目の前の仕事をがむしゃらにこなします。

でも、がむしゃらに頑張っていると、景色が変わるんですよね。
仕事の成功体験、同僚から頼りにされる嬉しさ、徐々に芽生えるやりがいと責任感。
ももこは、この職場で働くことに少しずつ前向きになっていきます。
同時に恋も上手く…………いかないのが難しいところ。
仕事に恋に、もがきにもがきにもがくももこ。
悩みながらも自分なりの道を見つけていく彼女に、つい「わたしこんなに真剣に、仕事や人と向き合ってるっけ……??」というお気持ちにさせられました。
3巻完結なので、休日にイッキ読みでもいかがでしょうか。
30婚 miso-com 30代彼氏なしでも幸せな結婚をする方法
©米沢りか/講談社
『30婚 miso-con』は、「待っていればいつかきっと結婚できる」と思っている全ての受け身女子に捧げる漫画です。
飲食店コンサルタント会社に勤めるエミ(29)は、一人前のフードコンサルタントを目指して働くバリキャリ女子。
実家暮らしで、親からは結婚をせっつかれています。

優しくてカッコイイ彼氏との仲も順調だけど、彼からはなかなか「結婚」の2文字が出てきません。
「待っていれば、きっと彼は考えを変えてくれる」
結婚の未来が見えない彼にモヤモヤしながらも、プロポーズを信じて待つエミ。
しかし、いとこの結婚式で「新婦から口説いて結婚に至った」と知ったエミは、待っているだけの自分を大反省。
彼の考えが変わることを信じて、大好きな彼にイチかバチか「あなたに必要とされていないなら鍵を返します」と合鍵を差し出します。

彼氏にふられ、迎えた30代。
エミの、怒涛の婚活が始まります。
自然な出会い、相手からのアプローチを待つのではなく、自分から能動的に行動するようになったエミ。お見合い、結婚相談所と、わりとリアルな婚活現場を覗くことができます。
エミの姿から、ぜひ「待っているだけじゃダメ、自分から動いて理想の未来を掴むんだ!!」とインスパイアされてください。
合理的な婚活~DINKsを本気で目指すおたくの実録婚活漫画~
©横嶋じゃのめ/ホーム社
独身彼氏なしでも、仕事やプライベートが充実していて、特に「結婚したい」とも強く思わない。でも、なんとなくぼんやり将来が不安。
そんな方に、この実録エッセイ『合理的な婚活』をオススメします。

筆者の横嶋じゃのめさん(29)が婚活を始めたのは、母親の病気がきっかけでした。
母のガンが発覚し、「自分はいずれ天涯孤独になるのか」と実感。
もし自分がいつか事故や病気で入院しても、連絡する相手が知人やクライアントしかいなくなる状況を想像すると……
「いや、それキッツイやろ!!!」
ということで、じゃのめさんの婚活が始まります。

一風変わっているのが、作者の横嶋じゃのめさんが目指す結婚が「DINKs」であること。
DINKs。つまり「子なし別居、互いに自立しながら愛し合い続けられる婚姻関係」みたいなものです。
一般的な結婚のイメージからは離れた理想で、相手を見つけるのは難しそう……と思いきや。

意外に存在する、DINKs理解のある男たち。
マッチングアプリのプロフィールに希望をきちんと記入し、相手もじゃのめさんの条件に納得した上でマッチングし、会える。
これは、めちゃくちゃ効率的なのでは??
日常での出会いや紹介に期待する恋愛は、マジで非効率だったのでは??

この後、実際にじゃのめさんが出会った男性たちとのエピソードが続々登場します。
具体的なマッチングアプリの活用方法も描かれているので、実用性も◎。
自分の理想が明確な人には、マッチングアプリはとても効果的なツールです(経験談)
本作が、ご自身の「理想の将来・理想の結婚」についてじっくり考えてみるきっかけになるかもしれません。
ちょっと婚活寄りのチョイスになりましたが、仕事との向き合い方や将来について考えるきっかけになりそうな作品を3つご紹介しました。仕事に恋に将来に、ちょっぴり迷走中の方は、ぜひご覧ください。なにかヒントが見つかったり、ただただ心がザワついたりすると思います。
『午前3時の無法地帯/ねむようこ 祥伝社』
『30婚 miso-com 30代彼氏なしでも幸せな結婚をする方法/米沢りか 講談社』
『合理的な婚活~DINKsを本気で目指すおたくの実録婚活漫画~/横嶋じゃのめ ホーム社』