レビュー

コミックevery無料連載レビュー:罪人たちが蠢く島に隠された真実とは。『天獄の島』

「死刑廃止」が世界の潮流となっている昨今。日本は主要先進国で死刑制度を維持する数少ない国の一つですが、今回ご紹介する『天獄の島』は「倫理的理由」から死刑制度が廃止された近未来の日本が舞台になっています。 死刑制度が廃止された日本の極刑は「島流し」。主人公・御子柴鋭(みこしば えい)は、ある人物を探すために殺人を犯し、絶海の孤島に自ら入獄します。 そこは正義も倫理観も存在しない、重罪人の巣窟。そして、そこで目にした異様な光景。 この島には、何かある――。

レビュー

『櫻の園』で考える。JKたちは「女子であること」とどう向き合ってきたか

目を見張る完成度。「17歳の女の子」を最も適切に、美しく描く 桜の木に囲まれた丘の上に建つ私立の女子高。 濃紺の制服に身を包んだ生徒たちは、下校時に校舎に向かって「ごきげんよう」と挨拶をする。 そして春の創立祭では毎年、演劇部がチェーホフの「桜の園」を上演する――。 『櫻の園』(吉田秋生)は、そんな“いかにもな女子高(さらにわかりやすく言うなら「お嬢様高校」)”を舞台に、演劇部に所属する4人の少女たちを主人公として描いた短編連作集だ。

まとめ

ボクサー、ギタリスト、自衛隊…夢も恋も総取りBL!変幻自在のストーリーテラー「ウノハナ」作品3選

夢に向かってひた走る男の、いや、男たちの汗と涙とラブの漫画が読みたくなったらこのお方!さまざまな業界にスポットライトを当て、BLの花を咲かせてくれるウノハナ先生の出番です! 作画と話担当の漫画家ユニットであるウノハナ先生の魅力は、細部に渡って作り込まれたシーン設定と人物描写。各業界のあるあるを楽しむとともに、男子たちのじゃれ合いをしっかりとしたストーリーで堪能できます。夢も恋もガッチリ掴んで離さない、大人のための青春漫画3作品をご紹介!

レビュー

夢を追う父親の背中に息子は何を見るのか『花男』

「ちょっとお父さん!しっかりしてよ!」 世界中で、このセリフがどれだけ言われてきただろうか。 物悲しい気もするし、それぐらいの方が変に気を使わない間柄なんだな、とも思える…いや、やっぱり物悲しい気がする。 夢追い人な父親と、現実的な息子。 その関係性が次第に変化していく様子に、自然と胸が熱くなってしまう。 そんな素敵な漫画が、松本大洋の描いた『花男』である。少女漫画『花より男子』の話ではないです。

レビュー

コミックevery無料連載レビュー:不思議な性因習に飲み込まれるドキドキ感がたまらない『花園メリーゴーランド』

自分の父母や祖父母の故郷に行ったときに、なんか変なことやってるな?と思ったことがある人は少なからずいるのではないでしょうか? それはその地域独特のお祭りかもしれませんし、風習のようなものかもしれません。 日本では様々な地域で、その地域に根差した独特の信仰や習慣が存在します。 その中には遥か昔から受け継がれたものも少なくなく、現代の一般常識に照らし合わせるとなかなか理解が難しいものもあったりします。 今回ご紹介する『花園メリーゴーランド』はまさにそんなある地域で行われている因習にまつわるお話です。

その他

2019年3月:まんが王国ラボ編集部おすすめ新刊コミック18選

ようやく少しずつ暖かくなり、春の気配が近づいてきている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 2月の残りもわずかとなりましたが、数多くの注目新刊コミックが配信されました。 もちろん、来月もモリモリ配信されます。 まんが王国ラボ編集部がおすすめする2019年3月配信予定の新刊コミックを一挙にご紹介します!

レビュー

M-1出場でも話題に!笑いとは、才能とは、相方とは? 森田まさのりが芸人をテーマに描いた『べしゃり暮らし』

笑いの祭典「M-1グランプリ」。2018年大会は結成6年目の若手、霜降り明星が史上最年少チャンピオンに輝いたことが記憶に新しい。3年連続準優勝で苦杯をなめた和牛、ほぼ無名の存在ながらも確かな爪痕を残したトム・ブラウンらも大きな話題を集めた。 その一方で、準々決勝敗退にも関わらず、一躍脚光を浴びたコンビがいたことをご存知だろうか。現役漫画家の2人からなる、その名も“漫画家”である。コンビを組むのは、名作『ROOKIES』や『ろくでなしBLUES』で知られる森田まさのりと、大喜利をテーマにした『キッドアイラック!』などを手がける長田悠幸だ。結成1年目のアマチュアであることを考えれば、上記の結果は快挙と呼んでいいだろう。

レビュー

平成の終わりに、伝説の少女ギャグ漫画『B.B.Joker』をあらためて読んでみた

母親の影響で、私は学生時代からよく4コマ漫画を読んでいた。当サイト「まんが王国ラボ」でも、4コマ漫画のレビューを中心に書かせていただいている。 さて、4コマ好きを標榜するからには、この作品を紹介しないわけにはいかない。1997年~2002年に「LaLa」(白泉社)で連載されていた、知る人ぞ知る伝説の少女ギャグ漫画、『B.B.Joker』だ。

レビュー

変わっているけど、きっとどこかにいる家族の物語『うちは寿!』

上から読んでも下から読んでも「小池恵子」(こいけけいこ)先生は、等身大の人間ドラマを描くのが抜群にうまい。 『ななこまっしぐら!』では仲睦まじい新婚夫婦を。『おかあさまといっしょ』では冷戦状態の嫁と姑を。良い面も悪い面もひっくるめて、現代社会で暮らす人たちのありのままの姿を、ときにコミカルな、ときにシニカルな4コマ漫画で表現する。

レビュー

今宵も我らは部屋に集って酒を飲む!女のリアルを愛らしく描いた『宅飲み残念乙女ズ』

おかざき真里先生の『サプリ』しかり、東山アキコ先生の『東京タラレバ娘』しかり、尾崎衣良先生の『深夜のダメ恋図鑑』しかり、女はなぜいい歳になるとここぞとばかりに集まり、酒を飲み、人生について、男についてギャースカ喋りがちになるのだろうか。 筆者自身がアラサーになってわかったことがある。 ああああ〜〜〜〜女同士で集まって酒飲んで喋るの、めっっっっちゃ楽しい〜〜〜〜〜!!!!