青年漫画

まとめ

これぞ究極の働き方改革!?ニート女子漫画特集

「働き方改革」が叫ばれるようになって久しい昨今。プレミアムフライデーが浸透するのにはまだ時間がかかりそうですが、残業時間が減ったなどの恩恵は感じている方もいるのではないでしょうか。   最終目標は、8時間働けば普通に暮らせる社会?   いやいや。本音はみなさん違いますよね? そう、働かなくても暮らせる社会!   というわけで今回は、働いていない――ニートの女の子たちが活躍する漫画をご紹介いたします。   これらの作品を読んで、「彼女たちみたいな生活がしたい」と思うか、「やっぱりちゃんと働こう」と思うかは、あなた次第です……。

まとめ

ルールを知らずとも楽しめる!ストーリーにハマれる将棋漫画3選

ここ数年、将棋が気になっている。   きっかけとなったのは、天才将棋少年を中心に棋士たちの戦いを描いた漫画『3月のライオン』。アニメ、実写映画と立て続けに映像化され人気を博した本作は、人間模様を丁寧に描き、将棋をよく知らない私でも楽しめる漫画だ。 「神武以来の天才」と言われた加藤一二三九段のメディア露出や、新時代の天才として今もなお高みを目指し続けている藤井聡太七段の活躍によって、世間的にも、将棋は身近な競技として認識されるようになったと思う。

レビュー

疲労困憊アラサーを救う男子高校生の日常漫画『あちらこちらぼくら』

通勤電車って、社会の歯車に乗せられているみたい。帰宅ラッシュの車内はもはや戦場から帰る兵士の一人の気分。 そんな通勤を繰り返していたある日、出会いました。 この疲労を忘れさせてくれ、なおかつ癒しを与えてくれる漫画に。 今回は、『あちらこちらぼくら』を紹介したい。

まとめ

ショタ好き、悶絶必至。母性くすぐるカワイイ少年たちを拝める漫画3選

皆さん、ショタ、好きですか??   どちらかと言えばショタ(幼い少年)より渋い40~50代を見ているほうが好きな私ですが、いろんな漫画を読んでいると「いや、これはショタ好きの気持ちも分かる……」と悶えるほどカワイイ少年キャラに出会うことがあります。   その、私が出会った可愛すぎる少年キャラたちの一部をここでご紹介させてください。しっかり者の能面男児、憂いを秘めた外国人の少年たち、顔面がアレすぎる男子高生。   母性の爆発に注意です。

レビュー

見惚れてしまうのはチャンバラ劇と「凛々しい犬」  南総里見八犬伝をおいしく料理した漫画作品『BABEL』

漫画やアニメといった創作物の世界を見わたしてみると、 「擬人化キャラクター」があふれている昨今。 人間キャラにねこみみ、いぬみみ、しっぽをつけるのは序の口。 イカと人間を融合させた「イカ娘」なんてキャラクターもいました。白血球も赤血球も漫画で擬人化されてしまう時代になっています。 とにかく日本人は擬人化が大好きです。

レビュー

連休に“わびれ”た旅はいかが? 新感覚ガイドブック漫画(!?)『わびれもの』

秘境。廃線跡。無人駅。日本最○端の地。珍スポット。B級スポット。 これらの単語にちょっとワクワクしてしまう人に、ぜひ薦めたい漫画がある。 「まんがライフMOMO」にて2008年~2013年に連載された『わびれもの』『わびれものゴージャス』(小坂俊史)だ。

レビュー

眠れない準備はできてますか? とにかく不気味なホラー漫画『後遺症ラジオ』

どんな怪奇現象でも、ひとまず何が原因かがわからないと対処のしようもない。   故事成語「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」よろしく、自然物が原因で幽霊に見えているだけなのか。はたまた本当に人ならざるものが仕業なのか。   人間、「ナニかわからないものがいちばん怖い」のだ。

レビュー

喧嘩漫画に悟りの境地がある? 僧侶が『喧嘩商売』を読んでみた

なぜ男子はこうまでして喧嘩に強くなりたいのだろうか? いつの時代もそうだ。 男子が憧れるのは「喧嘩の強い男」。 金持ちよりもイケメンよりもCAと結婚するよりも「喧嘩が強い」ことに絶対的な価値が置かれるのが、男子の世界というものだ。 じゃあ、なんで「憧れるのか」って訊かれたら・・・。 「そ、それが男のロマンだろ!」と動揺した返答がくる確率が99%。 残り1%は「だって、人ぶっ潰すの楽しいじゃん?」と返してくるイかれたヤンキー(役:窪塚洋介)だけだ。